忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 23:09 】 |
早くも書く事がない!? 東方天物語製作日誌その2

どうも、DORAです。
製作は順調……ではないですが、ちまちまと続きをツクッています。
12月中旬ぐらいから動画連載を始められたらいいなぁ、とは思っていますが、
果てさてどうなることやら……。
さて、今回は製作日誌第2回、ということで、
主人公である天子を含め、序盤で仲間になるキャラクターについてご紹介。
物語序盤の山場、
レベル15時のパラメータ(装備有り、技能装備無し)のSSと共にご覧下さい。

※開発中のため、調整が入る可能性が大です

 

拍手[1回]


【天下無敵の不良天人:天子】
体力:A 物攻:S 防御:A 魔攻:C 敏捷:C
主人公だけあって、バランスの取れた優秀な物理アタッカー
どんな相手でも活躍できるポテンシャルを秘めている
武器、技の性能共に高く、安定したダメージソースになれるパーティの要
苦手な魔撃技も、技の性能自体が良いため、サブウエポンとして使っていける
……が、技の習得が若干遅いため、序盤はどうしても通常攻撃に頼りがち
結晶装備で属性攻撃ができるようにしておくと良い
また、敏捷が低めのため、攻撃性能に反して雑魚殲滅力は低めになっている
とはいえ、絶望的に遅い、というわけでもないので、
敏捷上昇の装備や技能を付けてあげると、使い勝手が増すかもしれない

tenSS10.PNG

 







イメージに違わず、物攻はトップクラス
素直にアタッカーとして運用しよう
耐性も高めてあげると安定性が増してよりグッドだ


【空気が読めるお姉さん:衣玖】
体力:S 物攻:B 防御:S 魔攻:A 敏捷:D
実は『紅物語』初期プロットでは天子と択一で
仲間キャラになる予定だったけど没った衣玖さんが初参戦ッ!
敏捷以外のパラメータが総合して高く、
物理、魔撃、回復、補助とあらゆるタイプの技を覚えるバランス型
序盤は貴重な回復役として活躍が期待できる
後半は回復よりも優秀な補助技でパーティを支える壁役になれる
火力も低くないため、手隙の時は攻撃に回れるのも魅力
とにかく足が遅いため、雑魚相手だと活躍し辛いが、
ボス戦では耐久力の高さも相まって、かなり頼れる存在となるだろう

tenSS11.PNG

 

 





耐久力の高さが目を引く
パートナーの天子の魔攻が低めなので、
魔攻を伸ばすとパーティのバランスも取り易い?


【幻想郷最速の風神少女:文】
体力:C 物攻:B 防御:D 魔攻:B 敏捷:S
『橙物語』、『紅物語』において
主人公達の前に立ち塞がった文が満を持してパーティインッ!
体力と防御が低く、生存力に不安が残るが、
全キャラ中ぶっちぎりの敏捷と、
そこそこの攻撃力から繰り出される全体攻撃は、最高級の雑魚殲滅能力を誇る
固有技能にも強力なモノが多く、表面的なパラメータだけでは
判断できない独特の強さを持っている
序盤は圧倒的な敏捷の高さを活かして、道具係を任せるのも良い
また、最速で補助をかけられるアドバンテージは意外と大きく、
ボス戦ではサポーターとしての役割が期待できる

 tenSS12.PNG
 







とにかく素早く、どんな相手にもほぼ確実に先手が取れる
耐久力が低い=霊力ゲージの溜まりも早いので、
倒れさえしなければ継戦能力は高く、技も連発できるので火力も確保できる


今回は序盤に仲間になる3人を紹介しましたが、
当然、他にも仲間になるキャラクターは存在します。
また『天物語』では、ストーリー展開の関係上、
一時的に仲間になるゲストキャラクターが多数存在し、
入れ替わり立ち代わりパーティインすることで物語を盛り上げます。
次回は、その内の一人でも紹介してみようかと思います。
製作があんまり進んでないのでそんなに紹介することがない苦肉の策


それでは皆さん、次回の更新でお会いしましょう。

 

 
PR
【2012/11/25 17:02 】 | 東方天物語 | 有り難いご意見(0)
<<ちまちまと製作中の東方天物語製作日誌3 | ホーム | ついに始まるよ! 東方天物語製作日誌その1>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>